1 2012年 10月 29日
![]() 右から3番目のコンバチは、アメリカのキャルルックの増刊の本に掲載された本場のショーカーです。 よ~く見ると、三角窓を取り去って、ヘプ見たいな造作物の窓だったりと大技小技の洪水でした。 すごいぞヤンキー!(笑) その本を当時見て、見覚えある45歳以上のオッサン、いますよね。 当時、嶋田洋書かリンドバーグから本を買って(笑) VWOCNだからこそ、昔からすごいVWに触れれる機会がありました。 この写真が当時のすべてのクラブ員のVWではないと思いますが(当時は私は入会前)、「Hiさしさん」のビートル以外はすべてキャルルック。 ビンテージしてたのって、全メンバーの一割ぐらいだったかもしれません。 つづく・・・ ▲
by VWOCN
| 2012-10-29 14:34
|
Comments(0)
2012年 10月 28日
2012年 10月 28日
2012年 10月 27日
2012年 10月 27日
![]() 時は1986年、ジム・ラーセンもスペシャルゲストで呼ばれた幻のイベント、フジのファミリーデーにアライグマさんのTYPE-3の写真を撮っていたメンバー、HOTーHさんの撮影による写真です。 実はHOTーHさんもガチガチのTYPE-3野郎で気になる一台だったのでしょう。 アライグマさんは、20歳のころにノッチを入手したとのこと。 ハタチでガチガチのビンテージ野郎。気持ち悪すぎです(笑) だからオレと気が合うんでしょうか?気持ち悪い仲間どうしで。 今でも車づくりのスタンスは、小僧の頃のビンテージスタイルが基本にありますよね、お互い(笑) すごいことに、Hot VWsに取材を受け、名前とともに掲載されたとのこと。 本場アメリカのジャーナリストにもクルマのオーラが理解できたのですね。 そ~か~、それからチューシこいて今があるのか(爆) すごいことにまだ、このノッチは手元にあるそうです。 いつかはまた乗るのかな? 楽しみにしてますよ♪ ▲
by VWOCN
| 2012-10-27 17:51
| VWOCN・Friends
|
Comments(0)
2012年 10月 27日
あの時キミは若かった? で始まる新ジャンル、「ノスタルジック・イベントレポート」 初回は、23年前のレポートを届けます。 ただ偶然、昔の写真を整理したら、珍しく私がこまめに写真を撮ってたイベントがありました。 きっと53オーバルで初めてのイベントエントリーだったので気合が入ってたのだと思います。 ![]() イベント当日の早朝の様子。 きっと山形県あたり。 皆さん前日から夜どうしでイベントに向かいます。 More ▲
by VWOCN
| 2012-10-27 14:53
| ノルタルジック・イベント
|
Comments(0)
2012年 10月 14日
![]() 本来は2年に一度のIOXでのイベントを期待したところでしたが、今回は白馬でのツーリング&パーティとの事。 楽しい事には変わらないのでワクワクしています♪ 特に参加車両を事前に決める必要のないイベントなので、前日まで何で行くかを考え抜いたところ、やはり不安要素があるけどバーンでしょう! 急遽、イベント前夜に気になる2点のうちの1つを整備することにしました。 シャコタンなみに道が悪いとフロントが底付きする症状、トーションバーのへたりで、バンプストップラバーに当たってるのかなと? そしてアブソーバーをはずしたら見慣れた外観。 まさしくEMPIのショートストローク用ガスショック。 次回のエンジンオイル交換時にはもれなくガスも抜けて、これも一緒に交換必要な短命なヤツですね(笑) 確かにこのEMPIが日本国内で流通してるショックの中で一番短く縮む物なんですが、これですらスプリットの場合、まだ長くて底付きするんです。 運のいい事に、以前、アメリカから取り寄せた、スプリット用のリプロダクションのショックアブソーバーを持っていたので比較して見たらバッチリ! EMPIと比べてさらに30mm短いんですね。 て、事はVW用では最短ストローク。 キングピンでスラムドの方、底突きで悩んでいたら、これ使えますよ(笑) 注:写真手前が抜けきったEMPI(ガスなのに自己復元せず、がっつり縮んでる) 真ん中がスプリット用リプロ 右が以前、せこくEMPIを黒く塗ったけど使うことを断念したもの。まだ新品なんで欲しい人にあげます。3000kmで交換必要だけど(笑) More ▲
by VWOCN
| 2012-10-14 22:22
| メジャーイベント
|
Comments(0)
2012年 10月 08日
![]() 話は全然違いますが、いつもイベントレポートをBBSでタイムリーにUP。 その後編集してこのHPに移すんですが、今回は趣向を変えてタイムリーレポートを寸止めでやめました(ただサボっただけ) さすがに土曜日のアクセス数は過去最大! レポートも恋愛も、じらしたモン勝ちでしょうか? シメシメ、、してやったりです(笑) ただイベントの翌日の今日は、オレのコレクションを狙ってるハゲタカのような悪友たち2人から「レポート途中でやめて死んだのか~?」と電話。 ぜっていキミらの為には死ねない(笑) さて本題です。 10月7日から8日にかけて福島県の西会津で行われたイベントに行ってきました。 いつもイベント前になると休眠しているVWの何らかの修理をしてイベントに向かいます。 て事は、いつも不具合を抱えたままVWを寝かせるんですね。 ほ~んと、悪い点はメモしておかないと乗り出す際に、天然ボケで命が危険な年頃です(笑) 今回はクランクプーリーからのオイルもれ。 クランクシャフトとプーリーの勘合部のキー溝からのオイルが原因。 ウェーブワッシャーにタップリとシール剤を塗りつけて修理完了。 色々試したがこれでOKみたい。 5年越しのトラブルシューティングでした(汗) More ▲
by VWOCN
| 2012-10-08 19:13
| メジャーイベント
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 クラブの行動理念及び会則 クラブイベント メジャーイベント ノルタルジック・イベント プライベート・イベント Rare to Rare メンバーコラム メンバーVW紹介 ホリディメンテナンス Nosutalgia・VWOCN BBS特選集・「ジジィ放談」 VWOCN・Friends For Sale News Q&A 年間スケジュール etcアルバム Media Pickup 未分類 外部リンク
以前の記事
2018年 03月 2017年 01月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 05月 2001年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||