2012年 09月 10日
![]() 主催は山梨VW乗り有志達によるもので、前評判でもかなりの台数が集まりそうです。 そろそろ出発です。 ![]() ![]() デリさんの匂い立つセクシーさ、野武士の様な様相、すべてがマニアライクたまりません。 戦国時代のちょんまげが似合うと思うのは、業界(どこの?)で一致した意見です。 いよいよ今回の旅で、長年の彼に対する熱い思いを成就したいと思います❤(オェー!) ![]() 私のライバルはこのニクイ、アンチキショーです! ある意味、負けてはいないわよ!(ナニが) BBS上での冷やかし アライグマ おはよう御座います! しかし03カッコイイ、これからはOVALより03だな。 心の声:完全なる変質者宣言ですね(笑) ![]() かなり早く着きそう。 アライグマさん、一世一代の大勝負、余生は好きなことしてメシ食えれば本望ですよね? マルサン専門店開店! お祝いに花輪送ります。 葬式の(笑) ![]() 年中さん、まではソフトクリームのエサで釣れます(笑) 高坂SAで時間調整を兼ねながら、ゆっくり休憩です。 BBS上での冷やかし アライグマ ![]() 心の声:お互い様です。たまには鏡の自分を見てください(笑) ![]() 今日は、ある意味爽やかです(笑) 圏央道 ラジオのFENからはシーナ.イーストンのフィジカル♪ 他の曲も、オヤジ向けの選曲が多いですね。 ![]() 貴重な、ぐったりした(ふざけているだけ)人質(幼児)に、大好きなラーメンを与えます オレらプロだすけ(笑) ![]() トンネルに響く、ヨンパチ&A-1サウンドが最高です! ![]() 無事、キャンプ場にたどり着けるか!? 後日談:その後、オーナーであるカミサンがエンジン掛けたら一発始動! オーバーヒートと言うよりオレが、ただのヘタッピ。 家長の面目、まる潰れ!(涙) ![]() ![]() 段々、サバイバルレースの様相へ呈してきた(笑) ![]() VW達で、ごった返しです! MANABUさんのバスは、翼を休める鳥のように、エアを抜いて着地です。 ![]() と、参加者全員が同じ事考えてます(笑) ![]() カッコ悪いVWがないのが、地域性でしょうか? 自己マンは、恥ずかしい事を知らねばなりません。 そして、カッコ悪いと愛の助言が無くなったら、自分自身が終わってることに気付かなければいけない(新約聖書より引用) ![]() 本音トークで夜はふけていきます。 ![]() キャンプの前日、かなりのアホども(笑)が前日朝まで飲んでたとさ。 その中の一人、写真のendさんの顔みてください。 飲みすぎが、たたって、お名前のとおり終わってる(笑) 祭りの前の前夜祭、気をつけましょう(笑) ![]() VW界を引っ張り、トレンドを作ってる重鎮たちとの語り合い。 寝れる訳は有りません(笑) なぜ、VWと人がいけてない奴には、素直さが足りないか、ごちゃごちゃ言っても速い奴が勝つとか、直球勝負の語り合い。 多くの方に、「おい!新潟大丈夫か!?」なんて心配も(汗) とても有益で楽しい時間を過ごし、これからの歩く道筋がはっきり と見えました。 ![]() きっと後日、私はハンモックをねだられるでしょう(笑) ![]() 楽しい時間です。 ![]() まっすぐ並ぶと圧巻! 今回は、参加者総台数50台くらい。 参加人数80人くらい。 内訳は、山梨勢15台くらい、 神奈川勢15台くらい、千葉勢10台くらい、新潟勢2台(笑)でした。 ![]() テッチャン、ありがとうね! ![]() パーキングスタイルは、斜め停め。 どこでもショーカーがモットーな、『山梨スタイル』です(笑) 富士山をバックにショーカーイベントが始まります(笑) ![]() ハンベソ掻きながら「マニアさ~ん」と言って呼んだら、「マニアさんにマニアと言われるのは心外だ」とまんざらでもないみたいです(笑) その事もあり、千葉には、VWマニアな鬼の集団が居るとの都市伝説は本当だったと、疑いからやがて確信に変わりました(笑) ![]() カーナビの選択は、中央道から長野道まわりを勧めてきます。 距離は、若干短く、ロケーションも良いため、楽しく走れます。 涼しい富士山の麓と比べるとうだるような暑さ。 ヤッパ、クーラー付けるは、文明人の常識でしょう! 若い衆二人組に対し、引きこもりの私が、唯一、優越感を感じる時です。 悔しかったら成り上がって見ろ!(笑) ![]() よ~く見てください。 蜃気楼が立ち上るなか、助手席の方が鼻血流してるのが見えますか?(ウソ) ![]() 初めての富士山周辺、それも静岡県側。 意外と近いもんだな~て言うのが感想です。 今回初のゲスト招待。 それも前評判から今の日本のVWシーンを動かしてる面子がそろうとの事で大盛況でした。 私も実際色々な方と会って話せたことが有意義であり、これは恒例行事として毎年参加決定だなと感じた次第です。 あとは励ましの言葉が多く、皆さん、この新潟在住の人以上に新潟の事を心配してくれてとても感激しました。 その期待にこたえるべく、自分自身はまた新しいことにチャレンジする事を誓いまして感謝の言葉と代えさせて頂きます。 志村さん筆頭に山梨のVW乗りの皆様。 皆様の気さくな応対のおかげで参加者全員が楽しい時間を過ごせたと思います。 また来年も9月第一週の予定とのこと。 ぜひ次回は新潟勢も神奈川や千葉勢に負けぬ台数で参加したいと思います。 一緒に遊んでくれた皆様、ありがとうございました!! 来年へつづく・・・
by VWOCN
| 2012-09-10 13:30
| メジャーイベント
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 クラブの行動理念及び会則 クラブイベント メジャーイベント ノルタルジック・イベント プライベート・イベント Rare to Rare メンバーコラム メンバーVW紹介 ホリディメンテナンス Nosutalgia・VWOCN BBS特選集・「ジジィ放談」 VWOCN・Friends For Sale News Q&A 年間スケジュール etcアルバム Media Pickup 未分類 外部リンク
以前の記事
2018年 03月 2017年 01月 2016年 03月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 05月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 05月 2001年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||